こんにちは😊川口市ピアノ教室の田中です。
いよいよ夏休みに入りましたね。子どもたちがいると毎日の食事作りが大変になりますね😅普段出来ないことに時間を使ったり、楽しい思い出もたくさん出来る夏休みになると良いですね🍀
さて、いよいよおさらい会まであと1週間となりました。たくさんの生徒たちが暗譜にチャレンジしています🎹
楽譜を見ずに弾くというのは、とても勇気がいることです。
でも、何度も繰り返し練習するうちに、
「次の音はこれ」「この部分はこうだった」と、
自然と頭の中に音楽の流れが入ってきます。
実はこの“暗譜の練習”、ただピアノが上手になるだけでなく、記憶力アップにもとっても効果的なんです。
音、リズム、指の動き、曲の構成、
脳のいろんな部分をフルに使って記憶していく作業は、
まるで脳のトレーニング!
特に子どもたちの脳は吸収が早く、暗譜による刺激がしっかりと記憶力の土台づくりにつながっていきます。
おさらい会に向けての練習では、楽譜なしで堂々と演奏する姿を見て、
「すごい!」「よくここまで頑張ったね」と声をかけたくなる子がたくさん😊
当日は、生徒たちの記憶の力、集中力、努力の積み重ねも、ぜひ見ていただけたら嬉しいです✨